お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  38歳

    こんにちは

    お気持ちお察しいたします。
    私は30代後半ですが、現在結婚していない以上同じ感覚なので、回答させていただきます。
    子どもが欲しい、欲しくない、できる、できないとか関係なく、男性のプロフィールを拝見しながら、「勝手なもんだわね~」と感じることもあります。

    ただ、このような問題で、他人の希望をとやかく言ったところで解決しませんし、ご自身の気持ちのもやもやも晴れないと思うのです。

    >年齢的に難しいことを話しました。
    どのようにお相手にお伝えしたかは分かりませんが。

    人柄などがよさそうな男性と思い、やりとりを続けたい気持ちがあれば、気持ちの伝え方を変えてみるのもひとつの手だと思いました。

    例:
    「私も欲しいと思っていたけど、年齢的にあきらめる気持ちがあります」
    「世の中で私と同じ年齢で産む人もいるけど、不安があり、前向きにはなれない。あなたはそのような考えをどう思われますか?」

    まともな人であれば、あなたに寄り添う態度をみせてくれたり、傷つけないような言葉で、どうしても子どもがまだあきらめられない等の本心を聞かせてくれるかもしれません。

    >僕は子供は欲しいのでごめんなさい。
    この一文だけみると、会う約束までしたのに冷たい男だなと感じます。

    でも、お相手が「子ども欲しい★」になっているのに、マッチングさせたということは、相手のプロフを無視しているという点であなたも同じだと感じました。
    お相手にしてみれば、「じゃぁなんでマッチングさせたの?」と思われたかもしれません。

    そして、「私は子供が難しい」とのストレートな言い方に対し、「じゃあ、僕は子どもほしいので」は、まっとうな反応のようにも思えます。


    >女性の年齢、子供を産める年齢についてどう思ってるんでしょうか??

    これについては、あまり考えていないと思います。
    だって、産むのは自分じゃないから。
    単純に子どもほしいな~。40代でもギリギリできるんでしょ?くらいかと。

    マッチングした時点で、そのお相手に愛情を持てる人なんて、ほぼいないと思います。
    相手の身体を気づかったり、気持ちを思いやったりするのって愛情だと思うんですよね。
    それが、その時点でないからそのような態度をとることができるのだと思います。

    単なる想像ですが、
    もしかしたら、その男性と出会って、良い関係を気づいた後に、「子どもの事」を相談したら、態度が変わる可能性だってあります。

    それにしても、赤の他人でも気づかいって必要ですよね。
    正直、そういう基本的なことをめんどくさがる人、多いと感じます。
    もちろん、私だって条件で判断したりしている事もあるので、人のことは言えませんが。
    メッセージをやりとりさせていただく相手への礼儀は必要だなと感じています。


    自分がそんなつもりでも、失礼だな、と思うことをされて嫌な気分になることもありますよね。

    そういう時は、あえて上から目線で考えて、
    さくっと相手を切り捨てて気持ちを切り替えるのも大切ではないでしょうか?

    「出会い~付き合い~結婚~出産まで計算できないおバカさんだったのね(笑)会わなくてよかった♪」

    「あー、子どもほしいくせに、若い子にも相手にされないだろうな~アイツ!永遠にがんばり続けろよっ(^^)」

    もちろん、実際に言っちゃダメですよ(笑)
    心の中で上から目線です。
    誰にも被害が無い上に、次へ進める気持ちになりますよ!

    心がつながる相手と出会えること、お祈りいたします。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ