お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • ののんさん  女性  42歳

    きらこさん、はじめまして。いつも真剣にそして楽しく拝見しています^ ^

    私はこのサイトしか活動してないので、あまり参考にならないかもしれないのだけど、デート費用は会計時に相談…というか、相手の出方をみてます。
    プロフィールに書いてあったとしても、多分そうするかもしれないです。
    きらこさんが言われるように、「いくら出すことになるのか?」 不安な気持ちを抱えたまま初回デートしてます(笑)
    それで相手のお金に対する価値観みたいなのも垣間見れるし、普通にランチに出かけたと思って会ってます。

    前に、かなり年上で年収もそこそこある方とはじめてランチで顔合わせした時、私はそんなに食べず、彼が倍ぐらいの値段のものを食べた後、個室で会計時に割り勘にしようとした時はさすがに引きましたけどね(笑)
    男性がお金払うの当然だろ!とは思ってないけど、それくらいの心意気がある男性の方が魅力あるような気がします。性格や周りとの接し方にも直結してますしね。
    これって古い考え方ですかね?

  • きらこさんからのお礼

    やっぱり!不安なまま初回デートを過ごされてるんですね。

    最近のわたしはそれもイヤなので、食事のときは「こいつはまず大丈夫だ」と思った男としか会いません(笑)。迷ったときはすべて「お茶」提案です。

    男性のほうが多く飲み食いしたのに割り勘にされた、というレポートも時々届きますね。

    本当に不届きというか厚かましいというか腐ってますね。ロクな死にかたしないと思いますよ。

    付き合いだしたら、結婚したら、お金の負担額は個々のカップルごとで決めればいいと思います。

    ただやはり、初回で奢ろうとしない男性はカッコつける気ゼロなのが明白なので、あとあと苦労するのは女性だと思いますね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ