パタコさん 女性 40歳
きらこちゃん
こんばんは。前に回答してくれた写真の相談、返信したらはじかれちゃった。ごめんね(^-^;
「おいくらでしょうか」って聞いてくれるのを期待しているんだと思うよ。そのときに、割勘なり、割勘よりは少なめの金額を言いいたいのかと。
もしくは、「割勘」にしたいのが本音だけど、「割勘」って書いていたら検索ではじかれるから、「相談」でおごる可能性もにおわせつつ、奢り前提ではないと牽制をかける意味で使ってる人もいそう。
ケチな人はケチだから。2000万以上稼いでいるのに、割勘書いている人もいたからなあ。ほんとに2000万稼いでるのか怪しくもあるけど。
「もっている方が払う」という選択肢もどこかのサイトでみたなあ。あれもなんだろう。
ところで、きらこちゃんは、お財布は出すふりをするっていうけど、「じゃあ、○○円おねがいね」といわれたら、どうしてるの?