匿名希望さん 女性 43歳
うーん。
とりあえず初回は顔合わせ程度の人が多いのではないでしょうか。
男性はわりとすぐ「この人がいい」と思う人多いみたいですが、女性は「ちょっといいかな?でももうちょっと様子見よう」と思ってる人が多いと思います。(もちろん女性でも個人差あるので違う人もいますが)
なので私としては結婚とかの具体的な話は、何回か会ってからとか、正式につきあってからがいいように思いますね。
もちろん結婚願望が強い女性はすぐに結婚に対する会話をしても構わないと思います。
初回はとりあえずたわいもない雑談や少しプライベートに突っ込んだような話をするといいと思いますね。
(よく出かける場所の話や趣味、兄弟のこととか)
次に続かないのは、結婚の話をしないからではなく、単に話が盛り上がってないのではないでしょうか?
次はどんなとこ行ってみましょうか?とか、そういう具体的な次につながるような話をすればいいと思います。会った後に当たり障りのない内容ばかりされると、女性側も社交辞令でメールしてきてるのかなと思い、途中途切れるだろうなとは思います