お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • エリさん  女性  44歳

    うわぁ…それは災難でしたねとしか言いようがないですね…。

    確かに、家庭によって、親の言の強さってそれぞれなんですよね。分かります。自分が正しいと疑ってない親、子供はいくつになっても自分が言うことを聞かせられる存在と思っていて、何でもズケズケ言ってくる、もしくは、決めてしまう。そんな親って存在するんですよねー。

    特に私達くらいの年齢の親なんて、高度経済成長の真っ只中を生きてきた人達ですから、自分達が一番偉い!と思っている訳で、そんな親から幼少期に頭を押さえつけられるように育てられた子供は、言うことを聴く耳を持ってしまっているんですよね。

    親の言うことなんて関係ない、死ねって言われたら死ぬのか、そういうことじゃなくて、本来なら一番の見方になってほしい人に否定されることの絶望感は凄く分かります。

    そして、大手でも、30ぐらいまでなんじゃないですかね?結婚まで結び付く出会いがあるのは。私も、先輩が相談所で慶応卒の人とトントン拍子に結婚したの知ってますが、確か先輩が29の時でした。今更私は相談所に駆け込もうとは思いません。

    サイトを2つ掛け持ちしてますが、細々と活動できていればいいかな、と思います。
    大抵がメールのやり取りだけで終わって、会うまで行かないですし。
    勢いってある程度必要なのは若いうちだけで、この年代になると、お見合いした!意気投合した!結婚したい!とはならないんですよね。
    色々柵も考えもあって。

    なので、いたらいいな、くらいでのんびり構えて活動してます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ