匿名希望さん 女性 43歳
離婚経験された方だからこそわかるのではないかと思います。
おそらくこの言葉は非難が多くなるとは思いますが
離婚の理由も何もかも、夫婦には夫婦しか分からないことが存在すると思います。
明らかなDVや浮気などがあっても、逆を言えばその中でも離婚しない人たちもいて、その理由は離婚した私たちには甚だ理解できないものになるんではないでしょうか。
私はものすごく少数派だとは思いますが、円満離婚組です。
今でも離婚した相手のことを尊敬してますし、必要があれば会うこともあります。
だからこそ、離婚の理由を説明しても理解を得られることがありません。
むしろ、円満でいることに嫉妬などされるだけなので話すことすら無駄かと思ってます。
理由話せます、とかのアピールがある方は、ご自身の潔白や有責でないことを声を大にして言いたいんじゃないですか?
その内容を理解するしないは、話された方が決めることだと思うのですが、他に理由は思いつきません。
なんにせよ離婚歴を気にする方はご縁がないと思っているので、聞いてくる方も総じてごめんなさいとしています。