お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    人によってそこらへんの考え方は全然違うので、その都度お相手に確認するしか無い部分ですよね。

    とりあえず「共働きの希望」を確認して「賛成」ならパートでも働いてほしいだと思うので、遠距離で賛成の方は私もさけます。
    (賛成の中には働きたいならどうぞってタイプもいらっしゃいますけどね)

    そもそも遠距離の場合
    「それでもこの人がいい!」っていう明確な気持がでてこないと付き合うのも難しいと思うんですよね、で、どうしてもこの人がいいって思えたら「この人が働いて欲しいっていうなら働こう」って思えると思います。

    逆に男性側が、働いて欲しいと思ってたけどどうしてもあなたと一緒にいたいからあなたの希望に添うよって思ってくれるかもしれません。


    なんにせよ、今質問者様が抱いてる不安を話し合える相手じゃないと「遠距離からの結婚」とはならないと思います。
    遠距離の場合、頻繁に会えない分ちゃんと言葉でコミュニケーションとれないと難しいと思うので、マッチングしてからちゃんと会話出来るかで判断されてもいいと思います。

    プロフに「今の仕事を続けたいですが、遠くの方との縁でしたら専業主婦をさせて頂けると嬉しいです」と書かれるのもいいと思います。
    その意見に賛同出来ない場合「いいね」しないでしょうし、マッチングしても向こうから聞いてくるんじゃないでしょうか?

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。ズバリ書くとなんでも専業主婦希望と誤解されるので、そこは書かない方向でいます。前にこんな人いました。仕事辞めて嫁いできてください。そして同居してください。そしてフルタイムで働いてください。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ