匿名希望さん 女性 46歳
私は容姿は実際、写真より良いというか、写真より若々しくて、それが嫌だと思うこととか(渋い老けた雰囲気が好み)。
写真通りだけど、歯並びが人工的過ぎて苦手、服装が年齢に合ってない…とか、そういう変なところが気になるんです。
でも、それは性格があまり好きになれない、場合です。
なかなか良いと思う人と出会えない…というのもあるんですが、一度だけ良いと思った人は容姿より、違うところを見ていましたね。
その人は最初、10人ぐらいやり取りをほぼ同時にはじめて、一番写真がギリギリかアウトぐらいで無理かも…条件も最下位、くらいの人でしたが、やり取りで気になった人です。
お会いして、写真より断然良いと思いました。やり取りで良いと思っていたからかも…。でも、それ以上に、その人が何を見ているか、ということ。自分をどう感じたか、ということ。フィーリング。容姿より、違うところを見ていました。もっと奥の方を。
究極に言ってしまえば、自分の子供が不細工でも、ハンデがあっても、かわいいものはかわいい、と同じ。
私は子供はいませんが。
人は心で人を見ている、ということです。
自分が視覚障害だったら、外見なんて関係ないですしね…