匿名希望さん 男性 44歳
写真を求められたのに応じなかったことについては、それがあなたのスタンスなのですから応じなくて良いです。
ただしそのことでお相手に嫌がられたとしても自己責任ということですね。
写真を見せることを躊躇する人は男女問わず多いと思います。ただ今回のことはそれがどれだけ多かったとしてもそのお相手の判断ですからそういうこともあると考えるしかないですかね。
何人かの方とやり取りしていること自体はわりと普通です。
今後も複数の方とやり取りしながら、ベターな選択をしていけば良いと思います。
ですが、それを他者に言うのはいかがなものかなと思います。
あまり感じのいいことではありませんから。
僕なら、「他の人ともメッセージ交換してますよね?」と直接的な聞かれ方をされたとしても決してハイとは言いません。
最終的に一人絞り込んで交際がスタートするまでには他の方にお断りされたりお断りしたりで淘汰されるので問題にもなりません。
写真を見せなかったり、複数の方とのやり取りを公言したりでダメになってしまったことは、残念なことではあるかもしれません。
でも写真を見せるようにしよう、と思えないのであればそんなのクヨクヨするだけ無駄だと思います。忘れましょう。
また、複数の方とのやり取りをしていても公言しないというのは出来ると思います。正直に言うことだけが正解ではありません。ただ嘘は良くないのでしょうけどね。