お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  43歳

    大丈夫ですよ。
    そういう人は表面的には分からないかもしれないですが、たいがい他の人からも好かれてないものです。

    私も以前、友達ではなかったですが、SNSの知り合いにありもしない被害妄想で悪者扱いされたことあります。
    あまりにビックリして反論を書き込んだら、こちらの言い分が正論だったからか、自分に都合の悪いことだと思ったのか、速攻削除されてムッときました。こういうのって、一方的に書かれるとこっちが悪いみたいな感じになるのが辛いですね。しかもリアルと違って、発言をこちらが消せないってのがきついです。

    しかしながら、おめでとうを伝えるのはとりあえずメールかラインにした方がよかったとは思いますね。

    いきなり疎遠だった人に急に贈り物を送られると、何か意図があるのでは?と思うものじゃないかと思うんですよね。これが普段会ってて、仲良い人ならばそうは思わないと思いますが。疎遠な人に急にそういうことをされると奇妙に思うのではないでしょうか。

    結婚でハイになってるのとはちょっと違うかなと思うんですよね。それだったら、もっと上から目線になると思うので。

    まぁ私が相手の立場だったら、どういう意図か分からないので、とりあえずメールか電話で確認したと思いますが。その時点で私の感覚からその人は変だと思います。

    しかし今はムカムカしてても、周囲では分かってくれてる人はいる訳だし、変な人と関わってしまったということでもう忘れちゃいましょう!

  • パタコさんからのお礼

    返信しながら思ってのですが、

    彼女に対しては、ちょっとなと思うことがあっても、他の人とトラブル起こしても、悪気はないから、自分がわかってあげたらよいという一方的な気持ちがあったのかもしれません。

    利用されているところもあったのかな。

    被害妄想は彼女も激しかったです。エステに行ったら財布から1000円抜かれて、警察とエステを何往復したという投稿もしたのを見たことがあります。元旦那さんの悪口も投稿していましたが、ほんとかなと感じていました。それでも、味方になってあげたらいいと思っていました。

    でも、自分が標的にされるときついですよね。回答者様のおっしゃるように、自分がどうにもできないところで好き放題言うのって卑怯です。

    お祝いはLINEでメッセージしました。疎遠な人には贈りません。頻繁に会ってご飯を食べる中でした。報告の少し前にも会っていますし。

    LINEは送りました。友達止めてくれてもいいので投稿はやめてもらえますかと。返信はなく、投稿にひどいことを言ってきたとまた投稿していました。

    攻撃されるのってムカムカというより不安な気持ちになります。でも、助けてくれた友達をこれからもずっと大切にしたいと思うことはできました。友達を選ぶという教訓も得ました。

    ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ