眠れない、、さん 女性 47歳
ご相談読みました。
多々ありますよ。女性は怖いです。
特に、未婚者だと立場は辛く、、結構酷い扱いをされます。
バツイチよりも、、43歳の方の意見も分かります。
多分、貴女は彼女と凄い仲が良いと思っていたけど、相手はそうではなかったんですね。私の何が 腹立つの?と思われると思います。貴女の存在や言葉、雰囲気、初めから合わなかったんだと思います。
でも? 普通の誠実な人間ならば、優しくしてあげたり、悪口を言ったりしない筈です。
なので、貴女と人間の種類が、元から違ったんだと思います。
そして、彼女と同じく仲間に入って悪口を言うなら、彼女らは同じくだらない仲間と言うことです。
(結婚したの知らなくて、寂しかったけど)は、もしそうなら、彼女には嫌みに聞こえたかも知れません。だって、元から貴女を気に入らなかったんだと思いますので。
ち!うるさいなー!みたいな感じだと思いますよ。何も言わなかったら、良かったと思います。
でも、貴女は、多分、もちろん、気づいてあげれなくて、遅れてごめんなさいと言う気持ちでしょう。
相手は、わざと教えなかったんだよ!気づけよ!と言う根性でしょうね。
そして、(関わりたくない)もそうだと、思います。
貴女は正義感が強いから、黙っておれなかったんですよね?
何も言わず、放置、貴女から連絡しなかったら良かったんです。
怖いものには、触るまいみたいな、、
後は、余計に悪口をいったのは、想像つきます。
私も、
お誕生日プレゼントを渡しあい、○○ちゃんとあだ名で呼んでくれてたのに、お食事もプライベートで食べに行ってたのに、会社でシカト、嫌がらせされ、悪口をいい回られて、シフトから私の名前を、辞めると言ってないのに消され、事実上退職になったりした事が 4、5回あります。
まさかとは、思うけど、かなりの人間性の良さのある女性しか、すっかり信用しては駄目です。寂しいけどね。
自分が、他人にはしないこと。同じレベルに落ちないこと。
腹の中で軽蔑して、可哀想な人種!と思う事で、貴女の気持ちは 解りますが、すいーと怒りもおさまります。
ほんとは、人間不信になるほどに、貴女も私も、された方は心に傷を追いますけど。(いま、そのような状態でしょ?多分)
自分は、他人に同じようなことをしない!と思いましょうよ、一緒に!!
友達なんか、辞めてよいよ!?