匿名希望さん 女性 30歳
私が一番気になるのは「そうするよ」と言ったのに約束を守らないという部分です。
失礼を承知で厳しいことを書かせていただきますが、
随分と口先だけで不誠実な方ですね。
それは素朴、素直とは別物です。
もし質問者様が挙げられた条件がお相手にとって厳しいというのであれば、話し合うべきなのではないでしょうか。
「そうする」と言っておきながら約束を守らず言葉を軽んじられてしまっては あまりに無責任。
話し合いを避けただけですよ。
今この状態を直さないと、今後 お相手が結婚の約束をしてくれようと、それ以外の約束をしようと何一つ信用できなくなります。約束も話し合いも、相手が勝手に反故にしていたら無駄ですから。
「プレッシャーはかけたくない」なんて言っている場合ではないと思います。
言うべきことは言いましょう。
口先だけではないと行動で証明されない限り、お付き合いはお勧めできません…。既婚の疑いについてもきちんと晴らすべきです。
改善されることをお祈り致します。