お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  44歳

    おっしゃる通りで、留年しても卒業できれば卒業が学歴になりますが、中退してたら卒業を学歴にしたら詐称になっちゃいますね。

    僕は中央大学を卒業していますが同窓生名簿なんか見たことないです。なのでその仕組みとかは詳しく知らないのですが、お兄様の記憶違いとかもありませんか?なんせ20年も経っているわけですし。
    そもそもあなたの中で何の影響も与えない事柄だったなら、「ふーんそんなこともあるのかな」くらいに思っておけば良いのではないかなと思います。

    実際のところは良く知らないことなのに、一方(お兄様)の話だけ聞いて信じてお相手を嘘つき認定するのはフェアじゃないように思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。

    別に確定していないのでお相手を嘘つきとはいっていませんし
    そもそも詐称するならもう少し有名なところを出すでしょう。
    兄には同窓会名簿を見せてと言って見せてもらい名簿に載る仕組みを聞いただけです。
    見せてもらったというより実家に行く用事のついでにみるつもりでしたので電話で許可をとっただけですけど。

    自分もあなたみたいな有名大学出身者からするとバカにされそうなレベルですけど大卒ですからわかりますが
    中学、高校でも同級生を全員覚えていないのに大学なんて全員覚えていないし全員の名前なんて知りませんので「○田△夫さんって知ってる?」なんて聞いても知らないことくらいわかります。

    今回は単に留年や中退の場合に相手にどのタイミングで伝えるか、
    プロフィールの記載はどのようにしているか
    をお聞きしたいだけで
    詐称された?どうしよう?とは聞いてないですし
    本当にそれが今後に影響するならここで聞かずにお相手にききます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ