匿名希望さん 女性 43歳
たまに大学中退の人からいいねいただきますが、大卒選択で補足で中退と書いてる人もいれば、高卒選択で補足で中退と書いてる人の両パターンいた気します。あとはプロフィールに書いてあったり。
私は高卒以上でOKなので、あまり気にしてなくうる覚えですが。
他の人も言うとおり、浪人してて学年がずれた可能性もあれば、留年の可能性もあるかと思います。
中退ですが、卒業ギリギリで中退でもしない限りは名簿で空白になることはないんじゃないかと思うのですが。でも入学の時の名簿をそのまま使ってた場合はありますかね。
留年してた場合は、留年してても卒業してるのだからそれでいいだろうと思って言わない人もいるかもしれないです。
ちなみに私は専門学校中退→大学卒業してます。
専門学校中退のことは、そんなに人に話してません。
故意に隠してる訳ではなく、専門学校にいた期間が短いのと、最終学歴としては大学の方になるので話してないだけです。
もちろんプロフィールにも書いてません。
でも、今回の話とはパターン違いますよね。
他の人の感覚は分かりませんが、私だったら留年はちょっと恥ずかしいですが、中退はそんなに恥ずかしくないように思います。自分の意志で選択した訳なので、プロフィールに書くと思います。
留年だったら、そもそもが卒業はしてるという意識もあるし、ちょっと恥ずかしいのもあり、折を見て話すかな。
微妙です。
気になるようでしたら、ちょっとわざとらしいですが、友達が大学中退したとか留年したとかそんな話を出してみたり、あとはお兄さんが同窓会に行くって言ってるけど行く?みたいな話を出すのも手かもしれないですね。
まぁ学歴気にしなくても、ちょっともやっとしますね。