お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  33歳

    人はそう簡単に変わらないです。
    変えようとすることは、お互いにストレスになります。
    その人と結婚したいなら自分が変わるしかないですよ。

    私はまだ上記のことがわかってなかったので、事あるたびにお願いしました。わかったと返事をするものの、しばらくすると元通りです。我慢もたくさんしましたし、会えないこと、連絡がないことで不安になり、たくさん泣きました。

    私に好かれていることがわかっているので、彼は安心して連絡を減らし続けます。文句を言われたときだけ対応します。

    自分のメンタルが強くなれば問題ない、そういう人だから仕方ないと思い、気にしない努力もしました。ですが、人はそう簡単には変わらない。
    自分を変えることですら難しいのに他人を変える事なんてできません。

    質問者様がどこまで変われるかにかかっていると思います。
    ①そんな優柔不断な彼の全てを受け入れること
    ②彼が追いかけたい理想の女性になること
    ができるなら、うまくいくかもしれません。

    私はそんな優しい彼が大好きで結婚も考えていましたが、事あるたびに怒る、泣く、疑う私に彼が耐えきれず破局しましたよ(。´Д⊂)精神的にもっと大人な女性なら大丈夫かもしれません。

    お付き合いするなら、デートだけでなく、結婚の時期などもズレるかもしれません。
    大変だったけど、人間的な器は広がった気がします。

    既婚者がどうかだけは確かめたいですね!
    これだけ悩んでも意味なくなりますからね!

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    友達の話を聞いても、付き合うとなったとたん、関係をもったとたん、安心してなのか手を抜く男性は多いんだなというのは感じます。

    前にお付き合いしていた彼は、私が嫌だと言ったことはすぐに直していました、そこから戻ることもなかったんです。結婚も考えていないだろうというのもあって、私もズバズバ言っていたんですよね。10個くらい年下だったし言いやすかった。このタイプは珍しかったのかなあと思ったりします。

    我慢しようって、修行のように思えますよね。私もずっと我慢して爆発するタイプなので、回答者様の経験もよくわかりますよ。。。30前半のときよりは大人になったつもりでいるし、結婚のためなら我慢我慢と思いつつ限度があります^^;

    既婚者はまずたしかめないと!ですね。既婚者なら即お別れです!!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ