お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  37歳

    そんなことはない、と私は思います。
    ただ釣った魚に餌はやらないとまでは言いませんが、会う日も決まったし頑張ってやりとりする必要はないなとメッセージの優先度が下がっただけかも。
    元が筆不精、めんどくさがりなのでしょうね。

    優先度と言いましたが、他の女性を優先してるとは限りません。
    趣味や友達との遊びなどそういうものを優先してるだけかも。
    連絡マメにしなくても会う日は決まってるし逃げやしない、と思っているのかな。

    まあこれらは全て憶測ですが、脈がないことだけがメッセージ頻度の低下を招くというわけでもないよということです。
    一つの判断材料になれば幸いです。
    「もっと悪いわ」という向きもあるでしょう。

    それにしても新幹線で2時間はきついですね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    元々そんなに頻繁に連絡をくれるタイプの方ではないようですし、趣味を優先しているのかもしれません。趣味の自転車を乗りに毎週遠出をするとこの前会ったときに話していました。

    あんまり気にしすぎないようにします。

    やっぱり距離がネックですかね、、、最初のやり取りのときに距離遠いですけどそれでも大丈夫ですか?と聞いて、距離は気にしませんっていう話はしたんですが、、、

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ