匿名希望さん 女性 50歳
プロフやメールで「○○とかでわ?」「そういったことでわなく」「僕わ」等、わの使い方が変。
初対面もしくは日も浅いのに、景気のいい話ではなく「こっちよりこっちのセットの方が安いよ」「コスパがいい。コスパが悪い」「安いからこれにしよう」「値段の割にはお得な買い物をした」等、割安感満載発言。
店員や駅員には態度が大きいくせに、態度の悪い客や迷惑な客には何も言えない。立場を利用してしか他人に物が言えない。
全部なしです!
経験者 参考程度
匿名希望さん 女性 50歳
プロフやメールで「○○とかでわ?」「そういったことでわなく」「僕わ」等、わの使い方が変。
初対面もしくは日も浅いのに、景気のいい話ではなく「こっちよりこっちのセットの方が安いよ」「コスパがいい。コスパが悪い」「安いからこれにしよう」「値段の割にはお得な買い物をした」等、割安感満載発言。
店員や駅員には態度が大きいくせに、態度の悪い客や迷惑な客には何も言えない。立場を利用してしか他人に物が言えない。
全部なしです!
匿名希望さんからのお礼
わ を使う人は最近とても多いですよね。
私もすごく気になります。
節約上手は良いのですが、あまりにもその発言が目立つとげんなりするのはわかります。
店員さんとかに態度がでかいのは友達でも嫌ですね。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。