お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 常連回答者さん  女性  45歳

    私は「楽しい時間にしなきゃ!」って思うあまり、
    気づかないうちに会話の主導権握ったり、おもしろネタぶっこんだりしがちなので、
    あんまり責任感持ちすぎないことかなぁ…

    意識的にやったわけじゃなく、今回(すっごい今更)勉強したことだけど
    初回の出会いについては余韻大事だな、って。
    説明欲とか解説欲が強いので、話すとき事細かに臨場感に満ちた語りをすることが多くて…
    それって話すほうも聞く方も「満足」しちゃって駄目だということがわかりました。
    「足りない」にしといて、想像の余地があるほうが絶対いい。
    「『オシャレもメイクも上手な人は引き算ができる』ってこういうことか!」と思いました。

    あと、手土産はそれなりに効果あると思います。
    その場のポイント稼ぎというよりは、後々ここぞって時に
    「食べる時に私のこと思い出してもらえるかな、って思って狙った(笑)」
    みたいなクソ甘トークの仕込みという意味で\(^o^)/

  • きらこさんからのお礼

    先輩おつかれさんです♪
    披露宴の席次は決まりましたか?
    あ、ビデオ撮影はワシがやりますんでお任せくださいね!(笑)

    >「楽しい時間にしなきゃ!」

    わかる!わかるわあ(遠い目)
    最近こそ、相手にしゃべらせるとか、沈黙タイムも必要とか
    わかってきましたけど(おせーよw)、
    若い時のわたし芸人みたいでしたからね!
    でもそれでも彼氏できてたから問題なかったのよね!ぎゃふん!

    >余韻大事だな

    たしかに!
    そういう意味では「平日ランチ作戦」はかなりいいですよね!

    そうか、手土産いいのか!
    もらうことは何回かあったけど、あげたことはなかった(笑)
    わたし甘いものキライなんで「別にいらない。。。」とか思ってましたよ(笑)
    確かに、家に帰って「自分を思い出させる」効果はありますよね~。
    次回から持ってくか~。

    ちなみにこの質問はC男デートへの布石ですw
    メールはお互いまだ敬語ですけど、話してる内容は彼氏彼女みたいになってますわ~。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ