お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  35歳

    点数稼ぎの為に奢ってる訳じゃないし、口癖みたいなものじゃないでしょうか。
    内心、また会ってくれればいいよ と大体の男性は思うでしょうが、人によってはそれを口に出してしまうと テンプレ対応する上辺だけの人 と捉えられます。
    貴方のマイナス点は他の人にとってはプラス点になり得ますし、逆もしかりです。

    私は印象操作する人を毛嫌いするし、例えそれが女性が喜ぶと知っていても建前は言わないです。
    奢るのは結局は自己満足でしか無いし、女性が喜べばラッキーくらいの感覚です。
    「毎回奢りだと思われたらたまらん」という感覚の持ち主はそもそも奢ったりしません。
    奢る意味は変なプライドだったり、ただの面倒嫌いだったりと、貴方が思っているような理由以外もあるので、深く考えない方がいいです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    例えば、『奢って貰う気満々なのに財布を出す女』←これと同じだと思います。
    「払う気が無くても財布くらい出せ!奢られて当然という態度だと奢る気が失せる」
    という男性は多いと思います。
    同じように「奢るのは今回だけでも、それを表に出されると萎える」と言うことです。
    「私は建前は嫌いだから払う気もないのに財布なんか出さないよ」という女性がいたら、それはその人の自由ですが、婚活で苦戦すると思いませんか?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ