お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  43歳

    会話のレスポンスは大事ですよねー。

    私が最近やり取りしてた人は、特に好きなものはなくて、なんていうか…個性がなくて…

    一通目に「どこに住んでるんですか?」と質問してきて、一通目がそれかよ!って感じで…

    やっぱり他に話題がなくて、トピックを出すのはいつもこっちでした。私が聞いてることに答える、あるいはコメントする。こっちが日常やニュースでのことを出しても、コメントのみ…

    話題出さないのかなーと思って、そうなんですかーとか連発したら、そうなんですよーと延々と返ってきて、新しい話題にはなりませんでした。

    他の話題に移って構いませんよと言っても、楽しいですよーと的はずれなことが返ってきて…

    まぁ、何にも興味がない人ってそうなのかもしれませんね。

    お相手は、ジャニ○ズがお好きとのことなので、その話を振ったら食いついてくるんじゃないですか?でもそれを公共の場で聞かなきゃならないのも苦行ですな(笑)

    本当になんでそんな人紹介してきたんでしょうね?私とやり取りしてほしいくらいですよ(笑)

  • 2週間で冷める男さんからのお礼

    あーわかりますぅ~それ。w

    核心や個人情報にあたる部分は、5通に1回くらいですよね。それも自然の流れの中で聞いて欲しいでしょうね。w

    〉話題出さないのかなーと思って、そうなんですかーとか連発したら、そうなんですよーと延々と返ってきて、新しい話題にはなりませんでした。

    これ、先日の方がまさにこのままでした。相手の方から話題がない上に、こちらに質問して来て、言葉数多く答えても広がらない。

    知人は年配の方なので、おそらく若いお嬢さんが丁寧に答えている姿を見て認めたんでしょうけど、年長者って気を遣って社交辞令をしますから。30歳過ぎたら社交辞令が出来て当たり前でしょ?その先に本音の部分を隠す社交辞令と、本音がない当たり障りのない社交辞令がある。

    後者だったのかと思います。ジャ○ーズの話も、下手したらこちらの方が詳しいかもしれなかったですね。笑

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ