お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  39歳

    そんな感じですね。一つ違う点は感情が動くのは待っていないです。最低限の感情は必要ですけど、ビビビッとかときめくような感情求めてたら何十人何百人お会いする事になるのか知れませんし、いるのかも分かりませんので高望みと自分は考えて待ってないです。
    この人大丈夫かな?と思ったら深い関係にならない程度の距離感で健全なお付き合いをしてみる、という感じです。3ヶ月位付き合って何もなければ終わりにしています。
    女性側の気持ちを考えたらあり得ないのかも知れませんけど、2回くらい会って判断できる事なんて知れてますからそんな所で切り捨てる気にもなりません。一歩踏み込んで考えています。

    本能で失敗してきてるのに今更信じてないです。第六感とか信じて疑わない人には重要なんでしょうけどね。

    良い方法があれば自分も教えてもらいたいですね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    そこは難しい問題というか、簡単な問題なんですけど、自分の感覚を開いて話したいと思える人かどうか、はわかるんです。心って正直なので。

    思えない人には何もしたくないし、心が向かないのに無理して自分の感覚を無視したりしていけない、と思うしそれをすると婚活が嫌になります。

    気が向かないことを、自分らしくないことをしたら、本当に求めているものがわからなくなるし、自分というものを大事にしていない、かわいそうです。

    だって、気持ちが向くともう、人ってどんどん動くんです。何も考えなくても、動かずにいられない。その人のことを知りたい気持ち、共有したい気持ちでいっぱいになる。

    気が向かないのに、自分の感覚を無視して何度か会ってみる、やったことありますけど、意味のない時間で、お相手にも失礼だと思いました。

    本能だけではなく、もっと総合的なものな気がします。
    ビビビっ?そんなの男性はあるんですか?すごい美人とか?すごい若いとか?

    私はビビビって、経験ないですけど…

    自分の求めているものは、私の好きな温かみとか他も…、私はそういうものです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ