匿名希望さん 女性 48歳
お疲れ様です。
本当にそうですよね〜、
わかります。
>感情が動かない…
年齢的にそういう風になってくるのか…
でも、また、また、…って追い詰められた感じで次々連絡して、会って行くの繰り返し。
『こんなもんなのか?』
『恋愛と結婚は違う。なんとなく頭ではわかってるけど…。』
…自分がどうしたいのかもわからない。
リアルなら、恋愛→結婚だけど、
『婚活の場』では、“結婚”が目的であって、条件・人柄で選び恋愛感情はいらないと言われる。
でもやっぱり、気持ちがないと知りたい!触れたい!ずっといたい!って思わないですよね。
逆に言うと、気持ちがあると、自然とそうなりますよね。
私の個人的意見ですが、
結婚しても、そこには安定と長い長い退屈な生活が待ってるだけ。
こんなに色んな人と出会ったり連絡を取ったりしていたのに、結婚したらそれを止めれるのかな?って。
それに、結婚という“才能”に恵まれていないだけで、人としてそんなにおかしいのかなって。
それなら、恋愛体質と受け止めて結果として結婚がついてきてもいいのかもって。
※ご覧になられてる皆様、ブーイング色々あるかと思いますがあくまで一個人の見解です。
〈結論〉質問者様は、疲れているのだと思います。
心中勝手ながらお察しいたします。
勝たなければ!急がなければ!人並みにならなければ!が疲れの原因ならば、
少し歩みのスピードを緩められて、
自分らしい道を歩まれては如何でしょうか。
一般論の幸せよりご自身の幸せを追求しても良いと思います。
勝手な解釈ならすいません。
質問者様の、お力になれればと思い返信させていただきました。