匿名希望さん 男性 38歳
①は会う約束したらLINEくらい教えてやれよ派です。
外でアプリ開くのは恥ずかしいですから(^_^;)
フリーメールは余計な誤解を招くのでよくないかと。
LINEを本名にする意味はあるのでしょうか?
それだけ用心されるということは教える相手は
あなたの本名ご存じなのですよね?
ありきたりな苗字でしたら平仮名で苗字だけとかに
すればよいのではと個人的には思います。
ムリに教える必要はないと思いますけど、
選択肢が狭まるのは仕方ないですよね。
まあ母数が100から50に減るくらいでしょうか(笑)
どうしてもムリならプロフに書いておくべきです。
ブロックするされるまでの過程がお互いムダでしょう。
②はよく分かりません。男女の違いでしょうか?
婚活サイトでマッチングした方なのですよね?
友達に話せることを結婚相手候補に話せないってのは、
少しカベを作りすぎな気がします。
①はともかく、②はリスクもないでしょう?
ありきたりな内容でしかやり取りできず、
会話のネタ考えるのがめんどくさくなりそうです。
そしてちっとも前進する気がしない…っていう。
経験談ですが、↑は合わないって思ってしまいがちです。
何かキツイ文面になってしまいましたね。すみません。
とりあえずはLINEの件をプロフに書いておく、
で良いと思いますよ。