お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    私は、婚活歴が長くなってしまった者です。
    婚活の初期の頃、私もお会いしていないのに結婚だとか、訳わからないことを言っている人に関わってしまったことがあります。
    婚活で、一番最悪な出会いでしたね…

    でも、狡猾な人っているんです。悩んでるふりしてセクハラとか。殴ってやれば良かった、その人の会社に報告します、と宣言すべきだったということもありました。

    私はそれでも性善的な考えでいることにしています。そんな変な人のせいで、自分の人生を変えたくないので。

    見分けかたは、やはり、しっかりしたやり取りで、ですね。言葉に現れます。
    ちょっとでも、おかしい、と感じたら、それはもう、おかしい人です。
    プロフィールとやり取りの一貫性、言葉の温かみ、優しさ、自然さ。優しすぎるのも怪しいです。

    メールだけで、結婚とか言ってる人は私は、初期の頃、以外出会ってないですけど、本当にいろんな人が良い人の仮面を被っていますので。

    常に、ご自身の違和感を信じることですね。ちょっとくらい、というお気持ちは捨ててください。そのちょっと、些細な違和感がアウト、見分け方なのです。
    本当に良い方には、違和感はないです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    大変な経験をされたんですね…。
    婚活初期の頃、と書かれているので、今は少しでも傷が癒えている事を願うばかりです。。

    回答者様は、私ととても似た考えだと感じます!

    私も、人間誰しも色々あるんだし、まずはその方の美点を見つける所から入るので。

    でもこの考え方は、おっしゃる通り狡猾な男性にとってとても騙しやすいのかなーと感じました。

    私もセクハラまがいの事された事、何度もあります。
    性善説、すごく素敵だと思います。
    それを利用されないように、違和感を上手く感じ取らなければダメですね。
    お勉強になります。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ