お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    こんにちは

    知人の紹介でお会いした方とのやり取り頻度をどうしようかな?って感じですか?

    顔合わせは終わってて、付き合ってはいない状況でしたら
    私は1、2、3、のどれかが嬉しいです、どれでも嬉しい。

    4、は明確に「好き」じゃないとちょっと辛いです。
    5、は「私に興味ないんだな」と思っちゃいます。

    質問者様はちゃんと話を投げかけてらっしゃるど思うので違いますが、「今仕事が終わりました、つかれた〜」だけや、今日の仕事内容だけ毎日送られるのは、何番でも辛いです(笑)

    トークが盛り上がってる時に「ちょっと送り過ぎでしょうか?」とか「何時頃が大丈夫ですか?」とか聞いてお相手の感覚に探りを入れてみて下さいね。

    私はやり取りの頻度は相手に合わせちゃいますが、婚活で会ってその後付き合うor付き合いたいと思えるようになった人とは、付き合う前からのやり取り頻度とつき合った後は同じぐらいですね。
    だんだん少なくなりますけど。。。

    文字会話も電話も会うのも女性はどれも同じぐらい親近感を感じるらしいので(男性は会うのが断トツ)、頻繁というより定期的?な感じでLINEなどでやり取りするのが私は好きですね。
    そういうやり取りが安定して出来るようになると他の人には目がいかなくなります。


    質問者さまは4なんですね!
    逆に文字会話は苦手な男性が多いと思いますが、それでも頻繁にメールやLINEが来るのは嬉しいですか?
    日常的な文字会話って楽しいと感じますか?
    (私は楽しいんですが、男性は会う約束以外はテキトーになる方が結構いるのでつまんないのかな?と悲しいです)

  • 2週間で冷める男さんからのお礼

    コメントありがとうございます。

    4って相手次第なんですよ。出来るだけって部分があいまいで。日中返せなくても、昼休みや帰宅時に返す人もいるでしょうし、そういうのも全部面倒で、風呂上りに髪を乾かしている間に会話したい人もいるでしょうし。明確にそれがわかると、その時間帯が楽しみになると…私は思います。

    乙女チックでしょうか。笑

    まだ時間も間もないので、興味があることを示してあげる方が良いのかなと思ってます。やっぱり探りを入れるしかないでしょうね。会話を面白くするにも、ある程度進まないと…ぶっちゃけられません。まだその段階でないので、自分が出せずにやきもき中です!w

    文字の会話が嬉しいのは、私自身が頭を使う仕事をしているため、声に出す、人に会うってことより、並行してお相手できるためでしょうか。相手に合わせやすいってツールな部分もあります。

    日常的な文字会話で、飛び交う様な突っ込みやスタンプをし合うのは好きです。ボケますし、突っ込みますし、スタンプで応戦したりって。w

    LINEもスマホでやらない分、カタカタッと打ててしまうので、つい反応を待ってしまいます。でも返しが早い分、ペースを間違えると重くなるかなって心配で。汗

    文字が相手の声になって脳で変換されるくらいの関係になると、安心なんですけどね。w

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ