お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  35歳

    それ普通です、普通の事にわざわざ質問してスルーされて怪しいとか、少し冷静になった方が良いです。
    千葉、埼玉、神奈川県民の一部は都心に住みたくないけど、職場や遊び場は都心が良いという理由で郊外を選んでいます。
    感覚的な事をわざわざ説明する質問を求められたら私もスルーします。

    年収があっても、自分が望む条件の物件が都心部で見つけられるか?と言えば運に左右されます。
    年収関係無く、意図的に歩くためにわざと職場と距離を取っているという人も居ます。

    神奈川県民の平均出勤時間が確か1時間くらいです。
    2時間通勤であれば何かあるかもしれませんが、1時間ちょっとの通勤時間を短縮する為に、物件探したいか?と言えばNOです。
    二人暮らしを始める等の特別な理由が無い限り、今の家に住み続けたいと思う人、結構居ます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    もちろんそれだけで既婚者だ!とかなるわけではないのですよ。
    実際、私自身も通勤に1時間以上かかる場所に住んでいますし。
    ただそういうコミニュケーションの積み重ねで信頼していったり、信頼が薄れていったりすることは事実です。その中のひとつの要素ではあります。
    全く共通の知り合いなどもいない相手と知り合うのですから、そういう信頼や不信感の積み重ねです。
    また実際にそういう輩がそれだけたくさんいるということです。
    出会い系とかで出会った人に女性が殺されたりすると、必ず女性が責められる風潮がありますよね。
    女性には男性の何倍も警戒し自衛をする必要性が求められます。
    あまり警戒ばかりしていたら婚活なんてできないという意見も理解できますが、被害にあった時のダメージの大きさは、ちょっと知り合っただけの一人の男性とのチャンスを逃すことと比べたら比にならないので、リスク回避が優先されるのはある程度は仕方がないことかとは思います。
    積極的に信頼関係を築こうとしてくださる男性も沢山いますから。
    今までの女性からの回答を見てもわかるように、それで既婚者だ!とは思わないですが、引っかかる部分を持つ人は少なくないと思います。
    なのでそんな質問を求められたらスルーしますとか言わずに、女性の方も相手の男性を信用するために意味があって聞いていることかもしれないのですから、面倒くさいかもしれませんが、その辺の事情も汲んでいただき真摯に対応してあげてほしいなと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ