お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    お礼ありがとうございます。

    一つのデバイスでLINEを二つ使う方法ですが、Androidの場合、まずメインでは使ってないGoogleアカウントとFacebookアカウントを用意して下さい。
    用意ができたら、携帯の設定画面を開いて、ユーザーという項目から新規ユーザーを追加。Googleアカウントを登録して設定が終わったら、LINEをFacebookアカウントで新規登録して完了です。IDの交換は、QRコードを送るか相手にIDを教えて登録してもらって下さい。
    iOSの場合は、マルチアカウントはできなかったと思うので、二台持ちですね。私は元々タブレットと携帯の二台持ちなので、それぞれに入れてます。

    一日中何回も短文を送り合うより、一日一回しっかりしたメールをしたいっていうのは、本当に完全同意です。
    でも、教えなきゃ教えないで、やる気を感じないだのと色々文句言うじゃないですか。プロフになんて書いてあっても見てないか、見てても気にしてない人も珍しくもないですし。
    LINE苦手なんで、返信ペースは今まで通りですと前置いて、サブアカウントを教えるのが妥協点かなと思っています。プロフの注意書きを無視して連絡先を聞いて来ておいて、更に返信ペースまで自分に合わせろと言い出す人なら、もうブロックしてしまえばいいと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    LINEのアカウントのことを教えていただいてありがとうございます!
    私はiOSなので2台持ちじゃないとダメなのですね。残念!
    この為に他のデバイスを用意する程でもないので諦めます(>_<)

    短文送り合うのが嫌なので、たまにメールならいいですと言ってgmailとかの捨てアカを教えることがありますが、そうすると短文は来なかったです。
    それだとLINEに食い下がる理由もなくなるので聞いて来なかったですね。
    私は結構しっかり目の文章を送る方なのでPCで返信を書いてることが多いのもあってLINEは面倒なのですよね。。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ