お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    私も海外にいて外国の方とお付き合いしていたのですが似たようなことを感じていました。
    容姿云々の部分ではなく会話の部分です。
    でももしかしたら言語自体にも違いがあるかなとか少し感じていました。
    英語(英語圏かわかりませんが)の方が壁がなく話せる分親しくなりやすいなと思っています。
    外国人の友人も日本語は敬語とかあって仲良くなれないと言っていました。
    あとやはり海外(私はイギリスですが)だと日常的に色々な国の人と接するので、自然と世界中で起きていることについて話したりしますが、日本は日本人ばかりなのでそこまで日常的な話ではない感じもします。
    私は日本人がいいのですが、海外で暮らしていた人とかの方が話していて楽しいです。

    このサイトは外国人の方はほとんどいないのではないでしょうか。やはりそういう外国人のいるサイトを使った方がいいと思います。

    あと他の方のご回答にスポーツチームに入っている人は割といいとあったのですが、私が前に付き合った人もスポーツチームに入っていたのですが既婚者でした。一緒にチームメイトとかにも会っていたのですが。日本にいる外国人はやはりダメな人が多いと思います。。。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    同じ言語なのに、学術的な話ができないのが寂しくて。
    容姿が良くても、受け身でこれといった専門的な話もなく、かといって尊敬できる話題を提供してくれるわけでもない、ただただ退屈な時間が増えました。

    これといって女性扱いもしてくれませんし、
    他にどこを見たらいいのかが、ポイントがわかりません。
    私が長くいた国ではいないタイプです。

    私も在日外国人男性はもてるようで、おかしくなっている人が多いと思います。
    その逆、女性はキャリアの一環として来ているので、しっかりしている人が多いです。
    日本人男性からは需要がないし、声もかけられたことがない美人が周りにはいっぱいいて、アジアだけ?日本だけ?の現象なのかもと。

    日本のなんとなく生きていける平和な風土が、ぬるま湯につかっているようで、会話をしなくても生活が成立させてしまうような気がします。

    余談ですが、イギリス人と日本人が一番離婚率が少ないようですね。
    同じような方がいて、救われました。ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ