匿名希望さん 男性 39歳
記載していて断られて悪い印象は持ちません。
必要性を感じないという事ですが、では何故教えたくないのでしょうか?それが皆さんが移行したい答えの一つにもなると思います。
自分はお相手によってはどちらでも大丈夫な方ですが、経験上会うまでには必ず移行しています。自分からお相手から促され、どちらもあります。
こういう人の気持ちを簡単に踏みにじる事が気軽にできる環境の中、お相手を信じる事はなかなか難しい部分はあります。段階を踏んで行き目に見える確証を得る意味合いはあると思います。信用を積み重ねるステップの一つとでも言うのでしょうか。
実際にお相手が存在している保証なんてない状況で半信半疑で待ち合わせをするのも、自分は正直怖さがあります。実際それから連絡が途絶えた話も聞いた事はあります。
それに過去サイトが閉鎖になり突然強制終了したお相手もいました。連絡手段はなくショックでした。
自分は無理に女性に連絡先を聞く事はしませんが、教えたくない理由を察する事はできますけど信用されてないというのは単純に悲しい話ですから、そういう気持ちを理解して貰えない事も気持ちの面では先々いい方には働かないかも知れないですね。