お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    主さんと同じ事を書いてますが、LINE交換にこだわりがない人にとっては、個人情報に過剰反応してるか、LINEも使えないネット事情に疎い人くらいにしか思わないみたいです。

    一番多い反応は、LINEの方が便利だから。
    ・使い慣れたツールがいい
    ・新着通知がすぐわかり、すぐ返信できる
    ・スタンプや写真を送りあいたい
    今より便利に連絡できるのに、不便なものを使い続けたい気持ちがわからない、という感じです。

    気持ちの問題として
    ・連絡先を聞いてから会うルーチンを崩したくない
    ・外で婚活サイトを開くのが恥ずかしい
    ・サイトという壁がなくなって、距離が近くなった気分になる
    ・連絡先を教えてもらうと、信頼された気になる
    間に挟むのが、サイトかLINEかの違いでしかないのに、何が違うのかと思うんですが、何かが違うみたいです。

    悪印象の意見は、
    ・LINE位当たり前なのに教えない方がおかしい。他の人はすぐ教えてくれるのに、それくらいどうしてできないのかわからない。それ位できないなら、ネット婚活なんて向いてないからやめたら?wwww
    ・LINEでちゃっちゃと必要な会話をすませて、すぐ会って実物を確認したい。いちいち手間のかかるサイトやメールで話すなんて時間の無駄でしかない。そんなダラダラしたペースに付き合えない。
    (なら、最初からプロフで仲良くなってから連絡先交換したいと書いてる奴に申し込むなよと思いますが、相手のやり方に合わせないこちらが悪いそうです…)

    実際に聞いた意見では、こんな感じです。
    既読確認ができないから、メールじゃなくLINEで~という人がいて面倒なので、婚活用ID作りました。

  • 匿名希望さんからのお礼

    >外で婚活サイトを開くのが恥ずかしい

    これはちょっとわかります(笑)
    電車とかだと周りの人に見えていないか気になってしまいますね。

    挙げていただいたメリット(?)を見ていると、なんとなく1日に何通もポンポン短文でやり取りした方がLINEを使いたいのかなと感じました。
    逆に私はそれが嫌なのでLINEをあまり使いたくないのですよね。
    付き合ってからはもちろん、1度会ってお付き合いの可能性がありそうだと思った方なら良いのですが、会ってもいない人は他愛のない内容を一日に何度もやり取りするよりも1日1通でも内容のしっかりあるものをやり取りしたい派なので、そういう違いもあるかもですね。

    LINEってIDを2つ作れるのですか?!知りませんでした!
    ひとつのデバイスで切替えられるのでしょうか?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ