お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  38歳

    若ければ良いって人はたくさんいると思いますよ。

    ただ自分は無理です。もちろん若くて可愛いにこしたことはありませんが、好きにはなれないと思います。理由はたくさんあるのですが。

    不釣合いな人であればあるほど不安も大きい。

    周りの目が気になる。(どや!俺のツレは若いだろ!って気持ちにはなれない)

    なんでも相応が一番と考えがある。

    話しが合わない。年齢が近いと昔の流行りとか話すのも楽しい。

    自分だけ老けていくのが悲しすぎる。
    また、そうなった時に、まだ若い奥さんが自分を好きでいてくれる自信はない。

    甘えてもらうのも良いが、自分が辛い時、男だって甘えたくなる時もある。

    良い歳した自分が、若い子にヘラヘラしてる姿を想像すると、情けなさ過ぎて嫌になる。

    自分が動けなくなった時、邪魔者扱いされる可能性が高い。福祉系の仕事してるので、良く目にします。
    どんだけ円満に仲良く長年過ごしてきた夫婦でも、介護が必要となり現実を目の当たりにすると態度が豹変してしまう人も多いです。

    その他色々…

    自分は卑屈すぎるというか、現実過ぎるというか、そんな感じです。

    たぶんですが、自分みたいな人は一部で、かなりの人は若くてもOKの人が多いと思いますよー。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    相手の方と同じような年齢の男性のご意見が聞けて本当によかったです。
    そうですよね。世間体はどうしても付きまとうものでそれが気になる人は歳の差があるとわかっていて積極的にはならないですね。
    私はお相手よりも若いことが武器だと思えず、むしろそのことがネックで悩んでいたのでリアルな意見を見てやはり難しいのかなと思う気持ちも増しています。
    ですが他の回答者様からも可能性としてはあるかもしれないというアドバイスを受けて頑張りたいと思う気持ちもあるので、今は身を引かずにできるところまで頑張ってみたいです。

    私も医療現場や介護の現場のことは少し知っているので、先に老いていく立場の方がそのことを不安に思うことも共感しました。
    看取りまで献身的な配偶者さんもいらっしゃいますが残念ならが蔑ろにし疎ましく思っている人もいると思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ