匿名希望さん 女性 40歳
回答になっていないかもしれませんが、以前お付き合いを申し込まれた方に、
結婚しても別財布。生活費は半分ずつ出し合う感じ
と言われたことがあります。初めてのパターンだったので、そういう人もいるんだと思いましたが、初対面でいうところ、かなり強い意志だと思われます。
私の収入ではそれができるから選ばれたのかというのと、夫婦というより生活共同体みたいに思えて違和感がありました。相手の方がかなり稼いでるのに半分かあ...と思ったり。
お金についての強い所有意識、管理のこだわりがあり、結婚条件としての優先度が高い、自分が稼いだ分は自分で管理したい、使いたいということなのかもしれません。