ほのさん 女性 43歳
気にしたことなかった!
私も単純に「お小遣い制はやだよ、僕お金管理得意だよ」の意思表示かと思いました。
私は昔からアンチお小遣い制。
以前の結婚では、お互いのキャッシュフローはいつでも見える状態にして基本の支払いは向こうの口座から、なんとなくの主導権や管理は私でした。理由はただ私の方が得意だから。
立派に稼いできてくれる彼が、自分の収入からお小遣い、なんて小さい男になって欲しくないし彼もそう。
自分で毎月いくらまで、と頭で決めて使い過ぎないように使うのは全然いいけど、お小遣いが〜なんて言ってる男には魅力を感じません。
逆に私も自分がお小遣い制はイヤだな。自由に使いたい。
使い過ぎず貯蓄も上手、運用も、稼ぎもお互い自信や信頼のある夫婦でいたいな。決まった額から貯めるのでなくもっと広がった発展的な資産運用視点やキャリアアップにメンタルも繋がると思う。
ちなみに子供にもそういうスタンスにしてます。(お小遣い制無し)
逆に専業主婦で旦那さんにお小遣い制にするメリットを教えて欲しい。