匿名希望さん 女性 46歳
良いところや、条件が良いと本質を見られないことがあります。
こんなに素敵な人なのに、と。
弟に感じることは、心惹かれる相手なら、悪いことではないんです。
心惹かれる相手の、父のような面、兄のような面、弟、子供のような面があるから、いとおしく感じるものです。
弟みたいだな、って微笑ましく思うのです。
ご相談を拝見すると、お相手に心惹かれていないから、という感じがします。
素敵な人と心惹かれる人は別です。
一般的に欠点と言われそうなことも、もーかわいいんだから~(笑顔)と思うのが心惹かれるお相手です。
(長所というのは欠点でもあり、欠点は長所でもあるので、私は区別していませんが)
心をぐっと握られるようなことがなければ、何も変わらないでしょうね。外見や表面的なものは意味がない。それはご自身、情が深まると思えない、とわかっていらしゃる。
そのお相手を心で見ていないというか、良いところや、条件ばかり見ているのは、心に興味が持てないのではないでしょうか。
どんなに素敵な人でも、心惹かれていなければ、単なる素敵な人で、ご自身の大切なお相手ではないのでは?
実は私も心が動かず、写真とか、条件で何でもいいから無理やり心を動かそうとしてました…何ヵ月もです。心が死んでいる(笑)思っていました。
でも、ふっと最近、突然気になる、心惹かれるお相手ができました。とても驚いています。
ああ、こういうものなんだな、と心が喜んでいるのを感じます。
不思議と、自然にうれしいと思っています。
こういうことが、スイッチですよね。