お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • きらこさん  女性  40歳

    えーみんな「なし」なの~?!わたしが回答するときっていつもマイノリティーだな。

    3番の補足です。

    こっちも合わせる必要があるなら「なし」としたのは、初回からその程度の気遣いもできない男性とは、お付き合いや結婚は考えられないからですね。要はタイプじゃないから。エスコートスキルうんぬんではなく、仕事もできない男だと予想します。

    相手の仕事の雰囲気を感じれるというのも平日ランチのメリットです。パッと見の雰囲気と職種が合ってるかチェックします。営業なのにヨレヨレのスーツだと「えー」ってなります。

    もちろん逆もしかりで、お相手に主さんの仕事ぶりを伝えるチャンスでもあります。もしお相手がキャリアウーマンさんがタイプだったらアピールのいいチャンスですよね。

    あと、週末に改めて出かけるのって正直面倒くさいですよね。いくら本気で婚活をやっていても。

    お相手が同世代の管理職だった場合、週末は資格の勉強をしたり語学学校へ行ったり、忙しい可能性も高いです。なので、せっかく職場が近いんだから、仕事の合間に会いたい、という心理は自然だと思います。

    また会ってみて「あり」となったら1時間では足りず、名残惜しくなるので、2回目のアポもすぐ決まると思います。

    気が早いかもですが、職場が近いと発展したときにデートしやすそうでいいですよね。

    わたしは断然「あり」です。是非行ってください!!

  • 匿名希望さんからのお礼

    こちらでまとめてお礼させていただきますね。
    いつもお世話になっております、常連回答者でございます。

    実際のところ個別事情(会社は外に出る人がいなくて出にくいとか、私のストマックが昼の外食しんどい)があって、微妙ではあるんです。
    ただ、それはあくまで私だけの都合なんで、それ抜いたら一般的にどうなのかな、って思って相談してみました。

    仕事の雰囲気が感じられるのはその通りですね。
    相手がどれ程忙しいのか探りを入れつつ
    大変ならば、やぶさかでない的な方向で。
    なんなら余りまくってる休みで午後半でもとってみようかなー、と。

    ただねー、距離の詰め方とかメールの話題の取捨選択からすると、
    若干以前出会った既婚者と同じ匂いするのよね(笑)
    まぁ、ハードワーカーのジャイアンみたいなのが好き、
    ってのが性癖なので、私もコレどうにかせんといかんのだけど…

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ