匿名希望さん 女性 40歳
子どもはペットじゃないですよ。本気で育てる気はあるんですかね?
血のつながってない子どもが、はむかってきても、要介護の病気になっても、犯罪をおかしても、親たる自分が責任をとって面倒を見るくらいの覚悟を持って発言してるなら、初回から聞いていいと思います。
「もういい年だし、出来るかわからんから」程度の思いつきレベルで言ってるとしたら、どのタイミングできこうが悪印象ですね。わたしだったら「バカじゃないの」で終わりです。
特別養子縁組の場合、両親ともにアラフォーだと、決して好条件とはいえません。そういう知識を持ってるなら、じゃんじゃん聞いてください。