お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  38歳

    凄く分かります。

    自分は、バツイチですが子供はいません。自分の子供すら持ったことがないのに、他人の子供なんて絶対無理だと思い、子供がいる方はNGとしてます。

    男女共にあるあるで、NGとしてるのに、当たり前にいいねがきますよね。

    女性のプロフィール見ると、結構多いんですよね。

    子供の事を第一に考えくれる人
    子供の父親になってくれる人

    こういう人は自分勝手だと思います。
    一緒になったら、子供の事も大事にするのは当たり前ですが、最初から押し付けがましい人は虫が良すぎると思います。
    自分は、自分の子供と一緒なれるから良いけど、相手は誰の子とも知らない子供と一緒になるんです。
    言いたいことは分かるけど、子供の事を大事に思うのは当たり前だけど、絶対無理ですね。

    無理なのは承知ですが、共感できる部分が多かったのでダメ元でとメールしてきてくれた人がいましたが、自分の中で偏見を変えてくれた凄く素敵な人でした。

    子供の事は自分がしっかりやっていくから自分の事だけ見て欲しい。
    子供の父親を探してる訳じゃない。

    そういう考えを持ってる人で、養育費も滞った末、会いたくないし催促の連絡もしたくないから、養育費はいらないから子供にも二度と会わないと、一生懸命働いて育児に家事にと頑張ってきた人でした。

    こういう方は逆に素敵だなと凄く惹かれましたね。

  • 婚活の道に迷ってる男さんからのお礼

    ご回答いただき、ありがとうございます。

    >子供の事を第一に考えくれる人
    >子供の父親になってくれる人

    この主張があまりにも強すぎると、『ATMを探してるのかな?』と思いますよね。

    シングルマザーの方が絶対ダメとか思ってるわけじゃないのですが、シングルマザーの方の場合、ご本人を愛せるか?という事のほかにお子さんを愛せるか?という問題もありますし、お付き合いする前からATM扱いされると辛いですよね。

    自分々々が強すぎるという事なんでしょうけど、奥さんになってもらって幸せになれるビジョンがどうしても抱けないんですよね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ