お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    一応気にしますね。
    朝か21時〜23時って感じにしてます。

    でも、時間を決めると逆にめんどくさくなってしまい、余程いいな!って思ってる方じゃないと返信が翌日とかになってしまいますね。
    仲良くなれば何時ぐらいがいいか聞いちゃいますね。

    LINEだったらいつ来ても構わないんですが、「今休憩中なんだよ」とかもなく、サラリーマンさんから15時とかにくると「ん?」ってなりますね。そこから長々と会話する訳にはいかないタイミングでLINEを貰っても「お疲れさまお仕事頑張って〜」ぐらいしか言うことなくて、なんだこれって思います。

    私は仕事柄いつでも対応出来る(仕事時間が長い)って話をしてしまうと、特に時間関係なく来るので「仕事集中せえや!こっちも気が散るわ」とは思います。

    昼間バンバン送ってくる人は、相手からも時間関係なく来ても構わない(むしろほしい)んでしょうかね?

    私はLINEはいつでも対応するんですが、22時ぐらいまで仕事自体はしてると説明してても18時ぐらいから「仕事終わった〜」「ご飯食べてる」「ねぇ構ってよ」と夜中までLINEしてくる人はいました。こちらが仕事中であることへの配慮は全くなかったです。
    相手が仕事中で迷惑かもしれないってことを考えない人もいるんだなと思いました。

  • きらこさんからのお礼

    ありがとうございます。

    拝読してて思ったんですが、回答者さんはチャットみたいな、ほぼリアルタイムのショートメッセのやりとりが多いんでしょうか?

    付き合ってもないのにそれ求められたらしんどいですわなあ。。。汗 平日昼間にそれやってたら仕事できない奴確定です。

    わたしは数百文字の作文みたいなやりとりを1日1~2通ってパターンが多いんですが、それが平日昼間に来ます。ある程度考える時間が必要なやつ。文章考えてる間は仕事が中断してるはずなので、「うーん」と思うことがままあります(笑)。

    おっしゃる通り、返信時間を決めると、自分の運用が面倒くさくなるので、最近はわたしも昼間に、送りたい時に送っちゃってますね。

    > 「仕事終わった〜」「ご飯食べてる」「ねぇ構ってよ」と夜中までLINEしてくる人

    アチャー、それは構ってチャンだわね。30分以上テキストでやりとりするなら5分の電話すれば?とか思うけど、若い子だとまた感覚が違うのかしら~。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ