匿名希望さん 男性 44歳
① 100万でも1000万でもどうでも良いです
非公開だからどうとかもありません
② 介護について具体的には話し合ってませんが
母親は子供達には一切迷惑掛けないと、保険と年金でほぼ賄えるよう準備しているようです
ただ理想は母親と嫁が気が合えば嬉しいです
嫁の負担にならないよう考えなければいけませんが、介護が嫌だ嫌だと結婚前から言ってる女性は思いやりを感じません
未経験者 自信ある!
匿名希望さん 男性 44歳
① 100万でも1000万でもどうでも良いです
非公開だからどうとかもありません
② 介護について具体的には話し合ってませんが
母親は子供達には一切迷惑掛けないと、保険と年金でほぼ賄えるよう準備しているようです
ただ理想は母親と嫁が気が合えば嬉しいです
嫁の負担にならないよう考えなければいけませんが、介護が嫌だ嫌だと結婚前から言ってる女性は思いやりを感じません
匿名希望さんからのお礼
ご回答ありがとうございます。
男性の回答はとてもありがたいです。
回答者さんは私が思う常識的な男性の思考だと思います。
たとえ資金が潤沢にあったとしても、子や家族の協力が必要なのが介護です。
最低限の資金を準備してあるのは、本当にしっかりしたお母様ですよ。
子は面倒をみるといっても最低限でいいというのが理想ですね。その後の生活もありますので…。
介護が嫌という嫁が嫌な男性が居るのも、介護丸投げの男性が嫌な女性が居るのも、悩みは同じですね…
きっと回答者さんは介護に対する知識も深いことでしょう、
とても尊敬できます。
嫌だお嫌だと言う女性に思いやりがあるかないかが量れるということは、介護の知識が豊富なのでしょう。
そういった男性ばかりだと、本当に助かるのですけど…。あなたのような男性が増えてくださると嬉しいです。
きっと良い夫になり、男性側・女性側も親も共々介護がスムーズだと思います。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。