お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • ダメジャーリーガーさん  男性  56歳

    バツイチの男性の立場から言わせてもらいますがそんな話をお互いにろくに話し合う事もなく結婚してしまったのでとても今は大切だと感じてます。子供は何人欲しいとか毎月の旦那の小遣いはいくらだとかマイホームは将来どうするだとか避けては通れない話題はしっかりと話し合うべきだと思います。可能ならば籍を入れる前に少しの同棲期間も必要だと思います。やはり侵食を共にしないと分からない事がたくさんありますから。

  • 匿名希望さんからのお礼

    経験談ありがとうございます。

    私も現実的ではあるけど、大切なことだと考えています。回答者様が挙げられたことすべて、お互いに本音で話しておくべきかなあと。

    考えが違うところについては、妥協できるかというのを確認しておかないと、旦那さんのお小遣いはともかく、住居も子供も譲れない人は譲れないと思います。選択次第で、全く違うライフスタイルになってしまうので。

    過去に友達から付き合った彼氏は当時はともかく好きでしたが、タブーな気がして結婚についての話は一切避けていました。振り返れば、結婚するならすぐ!にみたいになったんでしょうけど、結婚してもうまくいったかなって疑問です。

    結局別れた理由も、お互い好きだけど価値観の違いだったので。

    同棲もそうですね、できたらしたいなって考えています。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ