お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    婚カツは条件第一なのでそのようなことはお付きあいする前に確認しておき、
    付き合ってからは二人の仲を深めることに集中したいです。
    確かに結婚が目標ですが、ここは出会いのきっかけであって、たとえ無駄な時間を過ごしたとしてもお付きあいして本当にこの人とと決めてから結婚の具体的な話に入りたいです。

    答えとしては付き合うまえはあり。
    付き合って最初のうちにされるのは重たいしいやです。
    選択肢だと2番です。

    もちろん計画しているライフスタイルはお互いにあるとは思いますが、万が一思わぬ理由で軌道修正をしなければならないとき、条件第一だけで結婚してしまったら難しいと思ってしまうので。

    夢見心地みたいで恐縮ですが、
    たとえ婚カツでも結婚は相手に対する愛情が第一です。というのが自分の考えです

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    回答者様の考え方もよくわかります。5年前くらいまでは私も同じでした。友達付き合いから恋愛に発展したというのもあって、いつか結婚する気になったら、そういう話もできたらいいなという感じで。

    ただ、婚活を始めて、もともと結婚する気がなかったり、既婚者でする資格がない人と会いすぎたんですよね...。たまたまなのかもしれませんが。

    半年付き合った人に、結婚については考えてるの?と聞いたら、○○さんは恋人としてはいいけど結婚は考えられないと答えられて別れたことがあります。おそらく私から話をふらないとずっと付き合い続けていたかと思います。

    そこで考え方が変わりました。

    私が早く結婚の話をしたいという理由のもう一つに、結婚してからの話をするのが好きなこともあるんですよね^^;捕らぬ狸の、、、かもしれませんが、結婚式場とかみたり家を見たりするのが大好きです。

    おそらく、この感覚とかタイミングとかが合わないと結婚までに至らなかったりするのかなとも思います。お互いに、相手にあわせて話をする、しないというのができれば続くのでしょうけど、我慢することになるので難しい気がします。価値観の一つなんでしょうね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ