匿名希望さん 女性 45歳
少し疑問に思ったのですが。
「ご馳走になってもお礼は言わないことは常識」
なんて思う余地があるのでしょうか?
奢る奢らないは別にして、その状況でお礼言うのは当たり前だと思います。
それでご相談者様が器が小さいなんてことは思いません。
だからそこそ「誰が見ても相手が悪いよね」って回答が予想される内容なのに相談を立てるのは違和感があります。
このQAで時々言われる「同意してほしいだけじゃないですか?」っていう印象は持ちました。
未経験者 参考程度
匿名希望さん 女性 45歳
少し疑問に思ったのですが。
「ご馳走になってもお礼は言わないことは常識」
なんて思う余地があるのでしょうか?
奢る奢らないは別にして、その状況でお礼言うのは当たり前だと思います。
それでご相談者様が器が小さいなんてことは思いません。
だからそこそ「誰が見ても相手が悪いよね」って回答が予想される内容なのに相談を立てるのは違和感があります。
このQAで時々言われる「同意してほしいだけじゃないですか?」っていう印象は持ちました。
warikanさんからのお礼
回答ありがとうございます。
常識の話をしていただいたので思ったのですが、
「ご馳走になったらお礼は言うのが常識」
と僕は思っています。でも、モラルの崩壊だとか、ルール通りにやらないのがかっこいいだとかいうのが蔓延して、常識・非常識が分からない人間が増えている気がしたのですよ。
そういう自分も、本当に常識をわきまえているかどうか怪しいし(笑)
なので、自分の見解が本当に正しいのかどうか、多くの人たちの反応を聞いて確かめたかった次第です。
同意して欲しいのはもちろんですが、同時に婚活をするにも何をするにも相手を敬い、感謝する気持ちを持っていきたいと思って投稿しました。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。