お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  32歳

    こんばんは。
    よくこの手の話しは聞きますが、お礼を言わない人って本当にいるんですね。正直ビックリしています。
    ご馳走して頂いたらお礼を言うのは当然だと思うのでそのような失礼な女性は次はないで良いと思います。
    またこのお会計問題、やはり女性としては当たり前とは思っていませんがご馳走して頂けたら嬉しいと思います。
    学生同士ならまだしも社会人になって男性と2人で食事に行ったことがある女性なら1度はご馳走になった経験(女性が完全割り勘派で絶対払うと言わない限り)があると思うので自分に好意を持ってくれてるかどうか見る材料にはなるかなと。
    前に婚活の特集で見たのですが男性は出来れば食事代は出した方かいいと。
    理由はあなたが可愛いと思った相手は他の男性も可愛いと思う人がいてその人がご馳走する人だったらそちらを選ぶから。
    もちろんそれだけで相手を選ぶ訳ではないと思いますが。
    そして女性側は圧倒的にお金を出して貰う確率が高いのだから例え好みの男性でなくても楽しい時間を過ごせるように努力すること。

    経験上多く出すということはないのでこの事を肝に銘じて婚活してます。
    なんだか回答になっていなくてごめんなさい。

  • warikanさんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    かなり熱く語っていただき大変嬉しく思います。

    自分も奢ることに抵抗があるわけではないです。それで喜んでもらえるならこちらも嬉しくなるし。ただ、奢ってもらったらお礼くらいは言わなきゃ、と思いますよ。
    婚活だけでなく、仕事や日常生活全てにおいて、そういう感謝する気持ちを忘れないことがとても大事だと考えているので。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ