お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  43歳

    私は相談するときは率直な意見が欲しい方です。ただ聞いてほしいという感覚にはならないですね。ただし、的確で有効なアドバイスを求めるので、相手のアドバイスが明らかに間違ってる時は聞かないですが。

    同じ女性でも個人差あると思います。
    周囲では、アドバイス聞く派と、そういう話はされたくない、単に話を聞いてもらいただけの人で分かれてます。

    以前男性が相談してきたことありましたが、本人は愚痴りたいだけだったのか、私がアドバイスしたら渋い顔されたことあります。

    男性でもそういうタイプの人います。
    女性に限ったことじゃないんです。

    たしかに女性の方が傾向的に多いのかもしれないですが、全員がそうとは思わないでほしいですね。

    仲良くしていくやり方は特にないと思います。
    結局のところ相性なので、なんとなく言いたいことが伝え合える、うまくいく人はいくと思います。

    ただ言い方ですよね。
    頭ごなしに、きみは間違ってると言うとか、相手ごがアドバイスを求めてないのに一方的に言えば、関係は悪くなると思います。
    これは男女関係ない部分もありますが。

    とりあえず男女間で差があると言った部分が、アドバイス系の話しか書いてなかったので、そこだけ書かせてもらいます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ