匿名希望さん 男性 35歳
フラれる、嫌われるはこの手のサイトであれば、避けて通れない道です。
自分は良いと思っていても、相手がどう思ってるか解らない以上、メールのやりとりはあくまでデートOKかどうかお互い牽制しあっている状態だと考えます。
所詮牽制と考えれば、相手にブロックされようが、フラれようが、嫌われようが、会ってないんだから落ち込む理由は無いと、頭を切り替えています。
こっちがメールを送ってガン無視されるより、ブロックで拒否の意志をはっきり示してくれる方が優しいと思います。
会って、惚れたのに2回目以降会ってくれなかったであればそれなりに凹みますが、ネット上のやりとりの段階では皆警戒されていると思えば、そんなに凹まなくて済みます。