匿名希望さん 男性 41歳
いわゆる話の種の一つ、プラス結婚後の生活についての想定質問みたいなものですかねぇ。
得意な方なら、これを作った、あれを作ったとか話しやすいし、聞く方も聞きやすいですから。
将来結婚しても、男性は仕事にある程度専念できたり、共働きとかは別にしても安心の材料にはなります。
苦手な方は…まぁ男性としてはその場ではお茶を濁すしかないわけです。
やり取りの段階では、努力してほしいとも言えませんし。
料理が女性のものなんて価値観は、ここのいる方々の反感をかうかもしれませんが、
男性側の収入をあてにし、専業希望な方は、夫婦の助け合いの一つとして家事能力というか、そういうのをやる気がなければ妻として話にならないわけでして。
共働きならお互い様で別に家事優先って訳でもないでしょうが、それでも「できる」と「できない」では明らかに安心感が違いますのでね。
レシピ見て美味しくできるなら得意ではないにしろ、問題ないとは思いますけど。