お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  42歳

    いい、ご質問ですね。

    やっぱり、相手へのメリットがなく、自分の希望ばかりが並んでると引いてしまいますね。
    年収500万くらいの女性で、子持ち・専業希望・これ以上子供望まない等々で、「私より年収低い方はごめんなさい」と書いてる女性がいました。
    子供いながら、年収500はさぞかし努力されているだろうとは思うのですが、専業希望なのに、わざわざ「私より年収低い方は」とか書かなくてもいいのに、と思いました。

    高収入だったら、多少の希望付けても、理解はしてもらえますか!?
    (この身の程知らず、とか思われそうで、躊躇してます)

    女性の年収ですが、仰る通り、ご質問者様のようにお若い方ですと、どっちでもいいと思います。
    子供が難しい年齢になってくると、男側も、女性に経済力を求めるようになるようです。「自立したもの同士、残りの人生を楽しみたい」という考えになるみたいです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ