お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  男性  38歳

    否定的な意見に対してはお礼すら言わないんですね...だから同意を求めるようなスレは荒れるし叩かれるんですよ。
    賛成や同意の人も反対や否定の人も限りある同じ時間を費やして回答してる事わかっていますか?
    まずは時間を使って回答してくれている事に対してお礼を述べるのが最優先では?
    主の言い分や見解はその後でしょ?
    結局は他の回答者も言ってるように同意を求めているだけのスレか、主の礼儀が欠如しているかのいずれかって事ですよね。
    タバコ云々より主の礼儀の欠如の方が問題視すべきかと。
    個人的には上の35歳女性が的を獲ているかな。
    文句を敢えて丁寧な表現にして同意を求める...かなり質の悪いタイプですよね。
    別の回答者も言ってるけどタバコについて満足出来る回答が来たら次は何に対して同意を求めるスレ建てるのでしょうね。
    まずは主のお礼コメント主自身が見直したら?
    これで否定的な意見を述べている人の言いたい事が理解出来ないようだと別の意味...人間として問題かと。

  • 匿名希望さんからのお礼

    私のことを嫌っておられるのは何度もコメントをいただいて充分わかっていますが、もう少し建設的にお話できないものでしょうか?
    何もそんなケンカ腰に来られなくても、と思ってしまうのは私だけでしょうか?

    私は完璧な人間ではありませんので、至らないところも当然あるでしょうし、タバコを嫌っていることを公言していますので、私と似た考えをお持ちの方とそうでない方とではまったく気持ちが同じようにはいかないのはむしろ自然ではないでしょうか?
    私は教えていただいている立場ですから、考えや価値観が違ってもその方の主張はもちろん理解はさせていただきますが、それを受けての自分の思いや考えを述べさせていただくことはそんなにいけないことでしょうか?

    お礼を述べろ、とのことですが、何もお礼は強要されるものではないと思っています。
    賛成や反対を問わず、コメントをくださった方にはお礼をするべきだとは私も思っていますが、例えば今回のように始めから否定ありきでけんか腰でコメントをされてくる方にはそういう気持ちにはなりません。
    そもそも本来の私が求めている相談に対する回答とはかけ離れていますから。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ