お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  33歳

    喫煙のにおいがそれほど苦手じゃない、
    喫煙の有無よりその人自身の魅力重視だからでは?

    私は昔は喫煙者平気だったのですが(10代の頃)
    今は喫煙者NGです。

    もし妊娠することがあれば、
    子供への影響が出るので。

    それと、タバコのにおいが自分について、他者にタバコ臭いと思われるのが嫌です。
    ビタミンCも損なわれるので美容にも影響が出そうで。

  • 匿名希望さんからのお礼

    臭いが気にならないという方もおられますね。
    私はまったくダメで、鼻はそんなに利くほうではありませんが、タバコには敏感です。
    私の母親は昔働いていたときに、少人数の職場(3~8人くらい、時間帯によって人数に変化あり)で自分以外全員喫煙者だったそうで、仕事中は禁煙だけれど休憩時間は狭い休憩室で全員が喫煙し、換気のために窓を開けようとすると、威張っていた主(ずっとその職場にいる人)に「誰!?窓開けたのは!」と怒鳴られるように言われて窓も開けられず、かと言って一人だけ休憩室から離れることもできず、とてもつらかったそうです。
    すみません、話がそれました。

    やはり子供への影響は考えるし、心配ですよね。
    自分に臭いがつくのは私も嫌です。
    美容にも影響が出るのは間違いないと思います。
    血流にも関係しているものと思われます。

    ご回答ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ