お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  38歳

    その様なプロフィールの書き方だと、自分も、ガッツリお互い楽しみたいと捉えるかもしれないですね。

    自分(お互い)の趣味を可能な限り認めて欲しいと載せておけば問題ないんじゃないですかね…

    同じ趣味を持っていた方がいいのは当たり前ですが、それを主として考えたらうまくいかない気がします。
    まずは、他の大事な条件とも含めて総合的に考えたらと思います。

    全てが全部希望通りなんて話は、そうそうないですよ。

    とにかく、この様なニュアンスが載せてある方は、強いこだわりがあると思います。
    結婚後も、その趣味が理解できるものか、許せる範囲のものかは、よくよく話をするべきだと思いますね。
    生活を二の次にするレベルだと厳しいと個人的に思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    可能な限り認めて欲しい、そうですねそういう言葉もよさそうですね。参考にさせて頂きます。
    そもそも趣味に強いこだわりなんて全然ないんです。
    お相手に対する要求みたいな言葉が全くなさそうなプロフィールが出来上がったので、何かないかなと思い入れてたんです。
    価値観が違う事は大前提と思います、例えばそういう時に理解しようと努力される方なのか譲り合う事が出来る方なのかそういう見極めもこういう一文で多少出来るのかなと思いました。
    害のない違う言葉を考えたいと思います。

    ご回答ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ